五條西中学校
事業実施報告書
1.全校一斉の読書活動の実施状況

- 毎朝、朝の会の前10分間を読書タイムとして、全校一斉に読書活動を行っている。
生徒と共に担任も読書活動を行うようにしている。
- 読書する本については事前に用意するよう指導しているので、
自分で購入した本を持ってくる生徒が多いが、図書室や学級文庫で借りている生徒もいる。
2.全校一斉読書以外の読書活動の取組及び読書活動推進のための取組の状況
- 図書委員が推薦図書を紹介したり、昼休み・放課後に図書室を開放したりしている。
- 各学級に学級文庫を設置し、図書委員が2週間に1回、学級からのリクエストを基に選書した。
- 図書の購入の際には教師・生徒からリクエストを募り、流行だけに捉われず、教科等でも使えるような選書を心がけた。

3.図書館支援員の活動について
- 館内のディスプレイを季節やその時のニュースに合わせて展示した。
- 授業で使う本を作家別やジャンル別で選んだ。
- 学級文庫の選書の際には、探すのを手伝ったり、本の推薦をしたりして生徒とのコミュニケーションを図った。
- 図書だよりを編集・印刷し、全校生徒やその保護者に対して図書室の存在をアピールするとともに、利用を促した。
- 本の修理やカバー掛けをした。
- 教師の手が行き届かないところに気を配ってもらい、大変有難かった。
