おもいやりの心をはぐくみ 深く学び
やり抜く子どもたちの育成
夢・志のある児童の育成をめざす
「やり抜く力」をキーワードに、教職員は共通実践及び同僚性をふまえ、
「基礎的な知識及び技能」「これらを活用した思考力・判断力・表現力」
「主体的に取り組み態度」を意識した「確かな学力」の視点から学校づく
りを推進します。
本校は、学習指導要領の趣旨を具体的に学習活動に置き換えて、本校の
学びのあり方について、共通実践の視点として、「一人一提案の授業」と、
未来に向けて、南小全員で意識したい視点として「夢」「志」をはぐくむ
2つの視点を中核に、「やり抜く力」で具現化していきます。
「思いやりの心をはぐくみ 深く学び やり抜く子どもたちの育成」
自ら行動する力、困難なことにもひるまず打ち克つ力を培い、
協働して楽しい学級・学校づくりに励み、みんなと喜びを分かち合える学校づくりをめざす。
![]() |
校歌の歌詞にある吉野川の流れを三校に見立て、 ループ状にすることで永遠の発展を表す校章 【校章のアクセントカラー】 ピンク・・・さくら 緑 ・・・金剛山 青 ・・・吉野川 を表しています |
〒637-0037
奈良県五條市野原中3-5-43
TEL 0747-22-2221
FAX 0747-22-1521