剣道部

 大塔中学校の部活動の中で最も伝統ある剣道部は、多くの先輩剣士を輩出しています。少数精鋭で中身の濃い練習を続け、体育館からはとても元気な声が響いています。1年を通して数多くの大会に出場し結果を残しています。
 

<主な出場試合>
○奈良県中学校剣道選手権大会(4月)
○奈良県少年剣道選手権大会(6月)
奈良県総合体育大会・剣道の部(7月)
○十津川剣道大会(8月)
○上北山少年剣道選手権大会(8月)
○川上村剣道交流大会(8月)
○天理剣道大会(11月)
○奈良県小中学生剣道大会(10月)
○奈良県中学校剣道新人大会(11月)


 

陸上部

 広いグランドの真ん中、先生とマンツーマンで円盤投げや砲丸投げ 、中・長距離などの練習に取り組んでいます。雨の日は、日帰り温泉施設「夢の湯」の設備をお借りしてウェイトトレーニング、自己新記録を目指してがんばっています。
 

<主な出場試合>
○県中学校陸上競技記録会(5月)
○県中学校陸上競技対抗選手権大会(6月)
○全国中学校通信陸上奈良大会(7月)
○奈良県中学校総合体育大会(7月)
○学年別陸上競技大会(9月)
○県中学強化記録会(10月)

 


デジタル工房部

 デジタル工房部では、パソコン部、新聞部、放送部などを合わせたような総合的な活動をしている部です。 毎年、NHK杯全国中学校放送コンテストにも参加し、 「テレビ番組部門」や「ラジオ番組部門」では全国大会決勝に進出し入賞しています。
 

<主な活動内容>
○大塔中新聞作成(月刊)
○NHK杯全国中学校放送コンテスト参加
○学校ホームページの制作
○体育大会のアナウンス

 


 

 <主な大会成績>

年度 大会・部門・作品名 成績
2003年度
 
第6回奈良こだわりビデオコンテスト(主催:奈良県教育委員会)
児童生徒の部「さよなら木造校舎」
最優秀賞
(第1位)
2004年度


 
NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
アナウンス部門
優秀賞
(県ベスト3)
NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会決勝
テレビ番組部門「ニホンオオカミの声が聞こえる」
優良賞
(全国ベスト12)
2005年度
 
NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会決勝
テレビ番組部門「山の神の声が聞こえる」
優良賞
(全国ベスト12)
2006年度




 
NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
アナウンス部門
優秀賞
(県ベスト3)
NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
テレビ番組部門「幻の五新鉄道」
優秀賞
(県第1位)
NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会決勝
ラジオ番組部門「Minority?」
優良賞
(全国ベスト12)
2007年度 NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
アナウンス部門
優秀賞
(県ベスト3)
NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
テレビ番組部門「発信!〜言の葉に心を乗せて〜」
優良賞
(県ベスト3)
NHK杯全国中学校放送コンテスト全国大会決勝
ラジオ番組部門「たった一人の放送局」
優良賞
(全国ベスト12)
2008年度 NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
朗読部門
優良賞
(県ベスト6)
NHK杯全国中学校放送コンテスト奈良大会
ラジオ番組部門「私とナオミ」
優秀賞
(県第1位)

 

 

 

 

 

 

home

  Copyright 2007 Oto Elementary School & Junior High School All Rights Reserved.